2008年10月25日土曜日

10月25日ジャイアンツ速報

━━━━━━━━━━━━

 原監督が宙に舞った!
 巨人、6年ぶりの日本シリーズ進出が決定!! (試合終了 21:27)

☆──────────☆

 巨人−中日 4回戦

●…………………………●
  中日 0 0 0 0 0 1 0 1 0  |2
  巨人 0 0 0 2 0 0 0 4 ×  |6
●…………………………●

【投手】
■中日 チェン→清水昭→高橋→長峰→小林−谷繁
■巨人 高橋尚→山口→越智→クルーン−鶴岡

【責任投手】
(勝)クルーン3試合1勝1敗
(敗)高橋3試合0勝1敗

【本塁打】
(中)ウッズ3号ソロ(6回、高橋尚)
(巨)ラミレス2号2ラン(8回、高橋)

☆──────────☆

【1回オモテ】
巨人の先発は高橋尚。
二死一・三塁のピンチを招くが、和田を内野フライに打ちとって無失点。

【4回ウラ】
中日のマウンドは先発のチェン。
二死一・二塁の場面で、谷がレフトにタイムリー二塁打!
さらに続く坂本もレフトにタイムリーヒット!
巨人が2点を先制!!

【6回オモテ】
マウンドは高橋尚。
ウッズに看板直撃の特大ソロを打たれ、1点差に。

【8回オモテ】
巨人のマウンドは2番手・山口。
一死一・三塁のピンチを招くと、マウンドは3番手・越智へ。
ウッズに犠牲フライを打たれ、同点。

【8回ウラ】
中日のマウンドは3番手・高橋。
巨人は寺内の二塁打で無死二塁とすると、
続くラミレスがレフトスタンドに勝ち越しの2ランホームラン!
なおも一死二・三塁として鶴岡がレフトにタイムリーヒット!
さらに亀井にもタイムリーが出て、巨人が4点を勝ち越した!!

【9回オモテ】
巨人のマウンドは4番手・クルーン。
最後は代打・立浪を空振り三振!

巨人は第2ステージを3勝1敗1分とし、6年ぶりの日本シリーズへ!

●………………………………●
 試合終了後 原監督コメント
 「胴上げは日本シリーズに勝った後と話していたが選手に感謝したい。
  選手たちが強い選手になってくれた。昨年の悔しさを持って戦った。
  しぶといドラゴンズと息を抜くことなく戦い、こうして勝てたことは価値があると思う。胸を張って西武ライオンズと戦いたい」


●………………………………●


●………………………………●
 クライマックスシリーズMVPはラミレス!

 ラミレス選手
 「最高に気分が良かった。ファンの皆と神様に感謝したい。
  次は日本シリーズでがんばりたい」


●………………………………●

巨6×2中 よしっ後は日本シリーズだッ!

巨6-2中
中|000 001 010|2
巨|000 200 04X|6
8裏:ラミレスの2ラン、鶴岡・亀井の適時打で4点
8表:ウッズの犠飛で1点
6表:ウッズのソロで1点
4裏:谷・坂本の適時打で2点
本塁打
中:ウッズ3号
巨:ラミレス2号
投手
中:チェン-清水昭-高橋-長峰-小林
巨:高橋尚-山口-越智-クルーン

10月24日ジャイアンツ速報

━━━━━━━━━━━

 延長12回、大きな引き分け!
 巨人が日本シリーズ進出に王手をかけた!!(試合終了 22:42)

☆─────────☆

 巨人−中日 3回戦

●………………………●
  中日 0 0 0 3 0 0 0 1 1 0 0 0  |5
  巨人 0 0 1 0 0 4 0 0 0 0 0 0  |5
●………………………●

【投手】
■中日 川上→清水昭→高橋→浅尾→岩瀬→朝倉−谷繁→小田
■巨人 内海→西村健→越智→豊田→クルーン→山口→東野−鶴岡

【本塁打】
(中)和田1号2ラン(4回、内海)ウッズ2号ソロ(8回、豊田)
(巨)鶴岡1号ソロ(3回、川上)李2号3ラン(6回、川上)

☆─────────☆

【1回】
先発は巨人が内海、中日が川上。
両投手、ランナーを出すも無失点の立ち上がり。

【3回ウラ】
マウンドは川上。
鶴岡がバックスクリーンにソロホームラン!巨人が先制!!

【4回オモテ】
マウンドは内海。
和田に2ランホームラン、谷繁にタイムリーを打たれ、逆転を許した。

【6回ウラ】
マウンドは川上。
巨人は連打で無死二・三塁とすると、
脇谷がタイムリー内野安打を放ち1点差に!
その後、二死二・三塁とし、李スンヨプが左中間スタンドに逆転3ラン!!

【8回オモテ】
巨人のマウンドは6回を西村健、7回を越智、この回は豊田。
ウッズにソロホームランを打たれ、1点差に詰め寄られた。

【9回オモテ】
マウンドは5番手・クルーン。
先頭の中村紀に死球を与え、マウンドは6番手・山口へ。
谷繁にライトオーバーのタイムリー二塁打を打たれ、同点に。

【延長戦へ】
中日のマウンドは7回から清水昭〜高橋〜浅尾へとリレー。
巨人は追加点が奪えず、ゲームは延長戦に突入した。

【延長12回】
巨人のマウンドは12回に7番手・東野が登板。
一方の中日は11回に5番手・岩瀬、12回に6番手・朝倉。
両チーム追加点なく、引き分けに終わった。

巨人は第2ステージを2勝1敗1分とし、日本シリーズに王手をかけた!


━━━━━━━━━━━━━

2008年10月24日金曜日

巨5×5中 とりあえずリーチ!

巨5-5中
中|000 300 011 000|5
巨|001 004 000 000|5
9表:谷繁の適時打で1点
8表:ウッズのソロで1点
6裏:脇谷の適時打、李承ヨプの3ランで計4点
4表:和田の2ラン、谷繁の適時打で計3点
3裏:鶴岡のソロで1点先制
本塁打
中:和田1号、T・ウッズ2号
巨:鶴岡1号、李承ヨプ2号
投手
中:川上-清水昭-高橋-浅尾-岩瀬-朝倉
巨:内海-西村健-越智-豊田-クルーン-山口-東野

2008年10月23日木曜日

10月23日ジャイアンツ速報

━━━━━━━━━━

巨人が大量11得点で快勝!
 クリーンアップがホームラン揃い踏み!! (試合終了 20:46)

☆──────☆

 巨人−中日 2回戦

●…………………………●
  中日 1 0 1 0 0 0 0 0 0  |2
  巨人 2 4 0 2 0 0 1 2 ×  |11
●…………………………●

【投手】
■中日 朝倉→小笠原→山井→長峰−谷繁
■巨人 上原→東野−鶴岡

【責任投手】
(勝)上原1試合1勝0敗
(敗)朝倉1試合0勝1敗

【本塁打】
(中)森野1号ソロ(1回、上原)平田1号ソロ(3回、上原)
(巨)小笠原1号2ラン(1回、朝倉)小笠原2号満塁(2回、朝倉)
   ラミレス1号2ラン(4回、小笠原)李1号ソロ(7回、小笠原)

☆──────────☆

【1回オモテ】
巨人の先発は上原。
森野にソロホームランを打たれ、先制を許した。

【1回ウラ】
中日の先発は朝倉。
ランナー1人を置いて、小笠原がライトスタンドに2ランホームラン!
巨人があっという間に逆転!!

【2回ウラ】
一死満塁の場面で再び小笠原!
ライトスタンドに満塁ホームランを放ち、巨人のリードは5点に!!

【3回オモテ】
マウンドは上原。
代打・平田にソロホームランを打たれた。

【4回ウラ】
中日のマウンドは2番手・小笠原。
ランナー1人を置いて、ラミレスがレフトスタンドに2ランホームラン!
巨人に8点目!!

【7回ウラ】
マウンドは小笠原。
李スンヨプが左中間スタンドにソロホームラン!また1点追加!!

【8回ウラ】
中日のマウンドは3番手・山井。
二死二・三塁の場面で加治前が三遊間を破る2点タイムリー!

【9回オモテ】
巨人のマウンドは2番手・東野。
ランナーを出すも後続を抑えてゲームセット!

巨人はクライマックスシリーズ初勝利!
第2ステージは巨人の2勝1敗となった!


●………………………●
 試合終了後 原監督コメント
 「小笠原の2ランも満塁弾も効いた。その後も理想的な点の取り方。
  きのう1戦終わって、肩の力が抜けていいものが出た。
  上原はこのところ安定感がある」


●………………………●


●………………………●
 ヒーローインタビューは先発の上原と2ホーマーの小笠原!

 上原投手
 「逆転されたら小笠原さんに何を言われるか分からなかったので
  (抑えられて)良かった。去年の悔しさがあるから必死だった。
  日本シリーズに行く事しか考えてないから、あと2つ取るだけ。
  今度は日本シリーズでお立ち台に立ちたい」

 小笠原選手
 「昨日は悔しい思いをしているので、なんとかして勝ちたかった。
  初回は点を取れないとズルズルいってしまいそうな状況だったので
  点を取れて良かった。満塁弾の場面はみんなが必死に走って作った
  チャンスだったし、みんなの応援が打たせてくれたと思っている」

━━━━━━━━━━━━

巨11×2中 圧勝で2勝1敗!!!

巨11-2中
中|101 000 000| 2
巨|240 200 12X|11
8裏:加治前の適時打で2点
7裏:李承ヨプのソロで1点
4裏:ラミレスの2ランで2点
3表:平田のソロで1点
2裏:小笠原の満塁本塁打で4点
1裏:小笠原の2ランで2点
1表:森野のソロで1点先制
本塁打
中:森野1号、平田1号
巨:小笠原1号2号、ラミレス1号、李承ヨプ1号
投手
中:朝倉-小笠原-山井-長峰
巨:上原-東野

2008年10月22日水曜日

巨3×4中 悔しいです!

巨3-4中
中|200 010 001|4
巨|100 1l0 000|3
9表:中村紀の適時打で1点
5裏:木村拓の適時打で1点
5表:和田の押し出し四球で1点
4裏:谷のソロで1点
1裏:ラミレスの適時打で1点
1表:李炳圭・ウッズのソロで計2点先制
本塁打
中:李炳圭1号、T・ウッズ1号
巨:谷1号
投手
中:山本昌-清水昭-高橋-斉藤-小林-岩瀬
巨:グライシンガー-西村健-越智-山口-クルーン

2008年10月14日火曜日

三連休終了!

土日が各地の秋祭りになるので、いっそ休んで月末の月曜休みを振替で出勤しよう、…という事で、

土曜日…尚子さんと宏子と三人で、(新)青葉の家・根洗作業所の浜松協働学舎20年祭の催しに出かける。なかなかの人出、色んな模擬店やらフリマ、焼き物の出品は見事な出来栄えの力作揃いでした。三人でカレーを食べて昼過ぎ迄のんびり、ただ駐車場が無くその案内や、先に頂いていたチラシも説明不足が多過ぎた気がする。
帰りにとぴあ浜松、ケイヨーD2で買い物。
更に夕方雄平の迎えが有り、磐田でのハゲさんのライブには行けず。

日曜日…第2回「やらまいかミュージックフェスティバル」に雄平宏子と三人で、久々に赤い電車で出かける。
11時過ぎに到着、電車を降りて改札抜けて階段を降り始めると…既に下から楽器の音が流れて来ている。その会場はまさしく「EBISU」が演奏する場所だ。…あれれ、早くも鈴木母娘発見!近くには見物客としての「ヒロシ」もいるじゃん!軽くご挨拶「てらだっちは奥のステージの担当者なので、そっちに付きっきりだよ」
鈴木さんには本番直前のご主人を紹介され挨拶を交わす、程なくEBISUの出番が…慌ただしいなぁ(笑)、演奏はさすがに実力派バンド、安心して聴ける。30分の持ち時間はあっという間に過ぎて…次のバンドの途中…他の会場へ足を延ばす。
ソロの弾き語り専門(?)の会場…こちらはちと淋しい客足…を過ぎて更に進むと、いよいよお目当ての会場だ。
てらだっちはスタッフジャンパーを着てステージの横に発見(笑)
挨拶「CDは基本の音入れは済み、後は肉付け」の状態らしい。
こちらのステージはバラエティー豊かな音楽が次々、…三線のバンドにハワイアンからアイリッシュ…もちろんブルーグラスと…世界巡りか?
達者なバンドばかりでトリのKingの音もいつもよりPAのせいか良く聞こえた。
最期に全員で「I saw the light」の演奏で締めとなる。
この日も寺田夫人+直人君が来ていてご挨拶(挨拶だらけの日だ)
うっちーにもサヨナラの挨拶をして時刻は17時半、…赤い電車で帰る。

月曜日、愛犬フクの公園デビューに午後から都田公園に…なかなか思うように歩かず…これは教えていかないと…でもさすがに可愛さはアピールしているようで「可愛い!」の声はすれ違う方々からかなり頂戴する(笑)
夜は久々の「流れ寿司」相変わらずの人気振り待ち時間20分弱、食後更に待ち人は増えていた!


さあ今日からは仕事に精出す(村のかじ屋か!)

2008年10月11日土曜日

ヤ2×3巨 お疲れ様でした

ヤ2-3巨
巨|000 000 300|3
ヤ|000 002 000|2
7表:ラミレスのソロ等で3点
6裏:飯原の適時打等で2点
投手
巨:バーンサイド-久保-林-豊田-山口
ヤ:川島亮-松岡-五十嵐-木田
本塁打
巨:ラミレス45号
昨日までの順位
セ:�巨�神�中�広�ヤ�横
パ:�西�オ�日�ロ�楽�ソ

2008年10月10日金曜日

巨人、セ・リーグ連覇=史上最大の13差逆転

プロ野球のセ・リーグは10日、巨人の2年連続32度目の優勝が決まった。
優勝へのマジックを「2」としていた巨人がヤクルトを3−1で破り、阪神が横浜に3−4で敗れたため、巨人の1位が決定した。セの連覇は1992−93年のヤクルト以来15年ぶり。巨人としては89−90年以来18年ぶり。
 7月9日の時点で阪神に今季最大の13ゲーム差を付けられていた巨人は、9月の12連勝などで猛追。8日の阪神最終戦に勝って今季初めて単独首位に立ち、セで史上最大のゲーム差を逆転した。復帰3年目の原辰徳監督は就任1年目の2002年と合わせ、3度目のリーグ制覇。
 セのクライマックスシリーズ(CS)は、18日からの第1ステージ(京セラドーム)が阪神−中日の顔合わせ。巨人は日本シリーズ出場を懸け、第1ステージの勝者と22日から第2ステージ(東京ドーム)を戦う。

横4×3神 真の優勝を決めた試合(笑)

横4-3神
神|002 010 000|3
横|000 004 00X|4
6裏:内川の適時打、村田の3ランで計4点
5表:関本のソロで1点追加
3表:金本の2ランで2点先制
本塁打
神:金本27号、関本8号
横:村田45号
投手
神:下柳-アッチソン-藤川
横:小林-真田-山口-寺原
昨日までの順位
セ:�巨�神�中�広�ヤ�横
パ:�西�オ�日�ロ�楽�ソ

ヤ1×3巨 後は阪神の結果待ち〓

ヤ1-3巨
巨|000 111 000|3
ヤ|000 100 000|1
6表:阿部の適時打で1点
5表:暴投で1点
4裏:畠山の適時打で1点
4表:阿部のソロで1点先制
本塁打
巨:阿部24号
投手
巨:グライシンガー-クルーン
ヤ:ゴンザレス-加藤-押本-木田-松岡
昨日までの順位
セ:�巨�神�中�広�ヤ�横
パ:�西�オ�日�ロ�楽�ソ

2008年10月9日木曜日

巨4×8横 おいおい〓

巨4-8横
横|303 020 000|8
巨|000 300 100|4
7裏:木村拓のソロで1点
5表:村田の2ランで2点
4裏:ラミレスのソロ、谷の2ランで計3点
3表:吉村のゴロの間、金城の適時打等で計3点
1表:吉村の3ランで3点先制
本塁打
横:吉村34号、村田44号
巨:ラミレス44号、谷10号、木村拓7号
投手
横:石井裕-山口-横山-寺原
巨:高橋尚-東野-越智-久保-藤田
昨日までの順位
セ:�巨�神�中�広�ヤ�横
パ:�西�オ�日�ロ�楽�ソ

2008年10月8日水曜日

10月8日ジャイアンツ速報

━━━━━━━━━━━

巨人、単独首位!
 優勝マジック「2」が点灯!! (試合終了 21:17)

☆─────────☆

 巨人−阪神 24回戦

●………………………●
  阪神 0 0 0 0 0 1 0 0 0  |1
  巨人 0 0 2 0 0 0 1 0 ×  |3
●………………………●

【投手】
■阪神 安藤→ウィリアムス→アッチソン→藤川−矢野
■巨人 内海→山口→豊田→クルーン−阿部

【責任投手】
(勝)内海29試合12勝8敗
(敗)安藤25試合13勝9敗

【本塁打】
(神)
(巨)ラミレス43号ソロ(7回、アッチソン)

☆──────────☆

【1回】
先発は巨人が内海、阪神が安藤。
両投手、先頭打者にヒットを許すも後続を抑えて無失点。

【3回ウラ】
先制したのは巨人!
一死満塁のチャンスに、李スンヨプが左中間突破の2点タイムリー!!

【5回ウラ】
阪神のマウンドは早くも2番手・ウィリアムスへ。

【6回オモテ】
マウンドは内海。
二死満塁の大ピンチを招くと、矢野に押し出しの四球を与えて1点差に。
マウンドは2番手・山口へ。

【7回ウラ】
阪神のマウンドは3番手・アッチソン。
ラミレスがバックスクリーン右にソロホームラン!
巨人のリードは再び2点に!!

【8回オモテ】
マウンドは山口。
二死三塁となったところで、マウンドは3番手・豊田へ。
矢野を内野ゴロに打ちとってスリーアウト。

【9回オモテ】
巨人のマウンドは4番手・クルーン。
三者凡退に打ちとってゲームセット!

勝った巨人は今季初めての単独首位!
ついに優勝マジック「2」が点灯した!

●………………………●
 試合終了後 原監督コメント
 「興奮している。スンちゃんもいい場面で打ってくれて、ラミも貴重なホームランを打ってくれた。内海にはまだまだ要求するものはある。
  山口がゲームを締めてくれた。これで一歩先に出られたのは大きい」

●………………………●
 ヒーローインタビューは李スンヨプ、ラミレス、山口の3人!

 李選手
 「大事な試合でチャンスを逃さないように集中して打席に入っていた。
  負けてはいけない気持ちで球場に入った。応援も最高だった」

 ラミレス選手
 「どうしても追加点が欲しい場面にホームランが打てて良かった。
  打った瞬間に入ると思った。今年一番の試合だと分かっていたから
  そのための準備もしていた」

 山口投手
 「絶対に負けられない試合なので、強気で行こうと思っていた。
  逃げないで自分を信じて腕を振った」

●…………………………●

巨3×1神 M2だよ(笑)

巨3-1神
神|000 001 000|1
巨|002 000 10X|3
7裏:ラミレスのソロで1点
6表:矢野の押し出し四球で1点
3裏:李承ヨプの適時打で2点先制
本塁打
巨:ラミレス43号
投手
神:安藤-ウィリアムス-アッチソン-藤川
巨:内海-山口-豊田-クルーン
昨日までの順位
セ:�巨神�中�広�ヤ�横
パ:�西�オ�日�ロ�楽�ソ

2008年10月6日月曜日

ヤ3×1神 ヤクルトエライエライ〓

ヤ3-1神
神|000 100 000|1
ヤ|200 100 00X|3
4裏:石川のゴロの間に1点
4表:金本のソロで1点
1裏:青木・飯原の適時打で計2点先制
本塁打
神:金本26号
投手
神:リーソップ-江草-渡辺
ヤ:石川-松岡-五十嵐-林昌勇
昨日までの順位
セ:�神�巨�中�広�ヤ�横
パ:�西�オ�日�ロ�楽�ソ

10月5日ジャイアンツ速報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

きょうは巨人が快勝!
 小笠原が3試合連続弾!! (試合終了 16:49)

☆─────────────────☆

 巨人−中日 24回戦 

●……………………………………………●
  中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0  |0
  巨人 1 0 0 1 0 0 0 1 ×  |3
●……………………………………………●

【投手】
■中日 チェン→高橋→浅尾−谷繁→小田
■巨人 上原→豊田→クルーン−阿部

【責任投手】
(勝)上原26試合6勝5敗
(敗)チェン38試合7勝6敗

【本塁打】
(中)
(巨)鈴木尚3号ソロ(1回、チェン)阿部23号ソロ(4回、チェン)
   小笠原36号ソロ(8回、高橋)

☆─────────────────☆

【1回オモテ】
巨人の先発は上原。
先頭打者を出すも後続を抑え、無失点の立ち上がり。

【1回ウラ】
中日の先発はチェン。
鈴木尚が先頭打者ホームラン!巨人が先制!!

【4回ウラ】
マウンドはチェン。
阿部がライトスタンドに特大のソロホームラン!
巨人のリードは2点に!!

【8回ウラ】
中日のマウンドは2番手・高橋。
小笠原がレフトスタンドにソロホームラン!巨人に3点目!!

【9回オモテ】
巨人のマウンドは8回を2番手・豊田、この回は3番手・クルーン。
一死満塁のピンチを招いたが、後続を抑えてゲームセット!

小笠原は3試合連続のホームラン!
上原は今季6勝目をあげた!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2008年10月5日日曜日

巨3×0中 完封リレー〓

巨3-0中
中|000 000 000|0
巨|100 100 01X|3
8裏:小笠原のソロで1点追加
4裏:阿部のソロで1点
1裏:鈴木尚のソロで1点先制
本塁打
巨:鈴木尚3号、阿部23号、小笠原36号
投手
中:チェン-高橋-浅尾
巨:上原-豊田-クルーン
昨日までの順位
セ:�神�巨�中�広�ヤ�横
パ:�西�オ�日�ロ�ソ楽

2008年10月4日土曜日

巨3×4中

巨3-4中
中|010 000 003|4
巨|000 100 002|3
9裏:坂本の適時打で2点
9表:中村の3ランで3点
4裏:小笠原のソロで1点
2表:森野のソロで1点
投手
中:山本昌-高橋-岩瀬
巨:グライシンガー-クルーン-越智
本塁打
中:森野19号、中村24号
巨:小笠原35号
昨日までの順位
セ:�巨�神�中�広�ヤ�横
パ:�西�オ�日�ロ�ソ�楽

2008年10月3日金曜日

ヤ7×5神 ヤクルト偉い〓

ヤ7-5神
神|000 131 000|5
ヤ|000 000 43X|7
8裏:川本の適時打等で計3点
7裏:志田の併殺崩れの間、青木・川島慶の適時打で計4点
6表:赤星の適時打で1点追加
5表:今岡の適時打等で計3点追加
4表:鳥谷の適時打で1点先制
投手
神:安藤-久保田-ウィリアムス-アッチソン-藤川
ヤ:ゴンザレス-押本-木田-五十嵐
昨日までの順位
セ:�神�巨�中�広�ヤ�横
パ:�西�オ�日�ロ�ソ�楽

三度並ぶ〓