2008年4月22日火曜日

4月22日ジャイアンツ

4月22日21:51配信
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

宇都宮で巨人が快勝!
 ゴンザレスが3打点の大活躍!!(試合終了 21:16)

☆───────────────────────☆

 巨人−横浜 3回戦 

●………………………………………………………………………………………●
  横浜 0 0 0 0 1 0 0 0 0  |1
  巨人 0 0 3 0 1 0 0 2 ×  |6
●………………………………………………………………………………………●

【投手】
■横浜 土肥→桑原謙→小林→山北−斉藤俊→鶴岡
■巨人 内海→西村健→山口−阿部→加藤

【責任投手】
(勝)内海2勝2敗
(敗)土肥0勝3敗

【本塁打】
(横)
(巨)


【1回】
先発は巨人が内海、横浜が土肥。
両投手、ランナーを出すも無失点の立ち上がり。

【3回ウラ】
先制したのは巨人!
ラミレスがレフト前へタイムリーヒット!
さらにゴンザレスがセンター前へ2点タイムリー!

【5回オモテ】
マウンドは内海。
金城の内野ゴロの間に1点を返された。

【5回ウラ】
ゴンザレスがきょう2本目のタイムリー!再び3点差!!

【9回オモテ】
8回にも2点を加えた巨人は、この回、3番手の山口がマウンドへ。
横浜に追加点を与えずゲームセット!

先発の内海は今季2勝目!
山口はプロ初セーブをマークした!


●………………………………………………………………………………………●
 試合終了後 原監督コメント 
 「8回の継投は、内海がそのまま行っても抑える確立は高いと思うが、
  西村も山口も力をつけてきたし、120球は投げさせたくなかった。
  きょうは今まであたりが止まっていた選手もあたりが出ていたし、
  繋がりという点ではよかった」
  
●………………………………………………………………………………………●


●………………………………………………………………………………………●
 ヒーローインタビューは2勝目をあげた内海!

 「前半は自分のリズムで投げられなかったが、3回以降は阿部さんの
  リードのお陰で自分のペースで投げられた。きょうは50点くらい。
  せっかく宇都宮に来たので絶対に勝ちたかった」


●………………………………………………………………………………………●

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

0 件のコメント: